「 stringify 」 一覧
-
Homeassistantでスマート家電を一括操作する(はじめに)
これまで我が家では、色々なスマート家電製品を導入してきました。 GoogleHomeから始まり、eRemote(rm mini3)、スマートコンセント、anova、などなど …
-
2018/06/22 -googlehome
ifttt, line, raspberry pi, stringify, ラズパイ今回は前回の逆で、 LINE -> GoogleHome です。 まずは調査 本当にできるのか、できるとしても何が必要なのか それを明確に …
-
2018/06/13 -googlehome
ifttt, stringify, リモコン, 連投Stringifyの使い方についてのサイトが少ないので書いてみました。 ちなみに、GenymotionではGooglePlayからのインストールはできませんが、apkを直接インストールすれば利用可能で …
-
eRemote(rm mini3)で複数の操作を順に実行させる(stringify)
2018/06/12 -googlehome
android, stringify, リモコン, 連続前回、IFTTTを使った連携では、 ・同時に複数の同じアクション(webhook)を設定できない ・同じ呼び方で複数のappletを作成すると、どの順で実行されるかわからない ・アクショ …