googlehomeとraspberry piでスマートホーム

今話題のスマートホーム(IoT,家電のネット接続)が安く簡単にできる? googlehomeやalexaなどでテレビなどの家電が言葉で操作できる時代になりました。でも家電を全部操作できなくていまいち使い勝手がよくない。そこでraspberry pi(ラズパイ)を使って色々と試行錯誤してみました。

googlehome

googlehomeのリモコン(eRemote)って何

投稿日:2018年6月6日 更新日:

 

さて、早速eRemoteとgooglehomeでスマートホームを楽しんでみたいと思うのですが、その前にまずはeRemoteについて。

 


 

一般的な家電製品には「リモコン」がついています。テレビ、レコーダー、オーディオ、エアコン、照明、扇風機など、何かにつけて赤外線のリモコンがついていて、そのリモコンで家電の操作ができるようになっています。

一方、googlehomeはそれ自体が「リモコン」と考えることができ、そのgooglehomeというリモコンはインターネット上のサービスを操作することができます。

となると、インターネットに接続されているものであれば、ほぼ全てのものが操作できることになります。

ですが、残念なことに、一般的な家電製品はインターネットに接続されていません。一昔前には、インターネットに接続できるテレビやレコーダーがありましたが、それでこそインターネット上の情報を取得するのみで、その製品自体が接続されている状態ではありませんでした。

ということは、これら一般的な家電製品はgooglehomeでは操作できないとうことになってしまいます。

で、そこで、eRemoteのような機器が必要になってきます。
これは、インターネットに接続された赤外線リモコン、なのです。
ネットに接続されていない家電製品そのものを、直接インターネット上で操作できるようにするのはほぼ不可能です。そのため、リモコンをインターネットに接続して操作しようということです。

ですが、これも完全ではなく、操作後のレスポンスがありません。
(テレビをつけてもテレビが本当についたかどうかは、テレビを直接見ないとわからない、ということ)

でも仕方がないです、こればっかりは。。。

-googlehome
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

LINE投稿でGoogleHomeを喋らせる(調査編)

  今回は前回の逆で、 LINE -> GoogleHome です。     まずは調査   本当にできるのか、できるとしても何が必要なのか それを明確に …

eRemote(rm mini3)で複数の操作を順に実行させる(stringify)

  前回、IFTTTを使った連携では、 ・同時に複数の同じアクション(webhook)を設定できない ・同じ呼び方で複数のappletを作成すると、どの順で実行されるかわからない ・アクショ …

eRemoteはgooglehomeに照明しか対応していない

  さて、やっとeRemoteをgoogle homeから呼び出して、テレビを操作して見よう!!     と思ったら、google homeに「テレビ」が出てこない!! …

Stringifyの使い方 リモコンコマンドを複数送信する

Stringifyの使い方についてのサイトが少ないので書いてみました。 ちなみに、GenymotionではGooglePlayからのインストールはできませんが、apkを直接インストールすれば利用可能で …

anovaって低温調理器とスマートコンセント

anovaって低温調理器を買いました。             日本のメーカーでもいくつか販売されているようなんですが、奥さんがどうしてもanovaが …